【国産ほうのき】
日本国内で伐採された良質の(ほうのき)朴材です。
*画像はまとめ撮影で現物の画像ではありません。
刀剣用の鞘の下地材におすすめです。
加工がしやすいようにお手持ちの刀に合わせて反り・二つ割り加工まで承ります。
お手元の刀の反り(登録証表記)をご確認の上ご注文ください。
巾x長さ(反り)で表示しています
現在、木材価格高騰により素材入荷が不安定でご要望にお応えできかねる場合があります。
自然素材のため育ってきた環境により色味の差が激しいものも多くありますので
ご理解いただきますようお願いいたします。
できるだけお買い求めやすい価格帯にするために
鞘専用の製材ではないものから切り出しております。
品質指定がある場合(木目・色・品質の指定についての対応)は
価格が大きく異なり、ご相談とさせていただきます。
ご希望の方はお早めのお問合せをどうぞ
2023.11.04.
お手持ちのお刀をご確認の上ご注文ください。
巾x刀身の全長+α(反りについては登録証表記の反りでご覧ください)
厚みは16mmx2枚合わせです。
商品名例:45巾x700長さ(反り1.5)
¥13,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
巾mm×長さ(刀身全長+α)(反りについては登録証記載の反りと全体からの実寸法を一緒に明記ください)
ご希望の寸法で切り出しいたしますので、ご注文時にご希望の寸法をご記入ください。
通常サイズより大きいサイズの場合には都度見積とさせていただきます。
¥6,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
天然木のため 色混じりやコブシハブシなどが有ります。
工作鞘、休め鞘などにはおすすめです。
白鞘としては色差があることをご理解の上ご注文ください。
美術出展などの特上仕上げ向きではありません。
切出しサイズやご要望が特殊な場合はお見積りさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
鞘の材料 (追柾) 特注切出し価格 |
|||
刀・長脇差用 (L:900~) |
45巾 8,000円 |
50巾 10,100円 |
60巾 11,500円 |
脇差用 (L:500~900) |
45巾 7,000円 |
50巾 8,800円 |
60巾 10,000円 |
短刀用・小刀用 (L:400~500) |
45巾 6,000円 |
50巾 7,500円 |
60巾 8,500円 |
2022.05.18.
TEL: 0242-27-1254
FAX: 0242-28-8459
info@kyoei.ecweb.jp
営業時間 9:00 ~ 17:00(月〜土)
休業日 日曜祝祭日 第2・第4土曜日
その他の木製品は 『木製品の共栄』へ